ダイナミックBBS
<携帯電話対応>
ダイナミックBBSはMoo.念平ファンのための掲示板です。 どんな内容の書き込みでも、あなたがMoo.念平ファンであればOK!
もしあなたがMoo.念平ファンじゃなくても、「はじまるのサ、すべてが!たった今から!!」

<24時間以内の投稿 NEW /48時間以内の投稿 NEW
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着]  []
 新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
URL
添付File
(gif jpg png/500KBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 投稿を確認する

新着順表示
   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  芳之助    2010/08/26(Thu) 22:01
  え〜?
なぜびっくりですか?
黒・アッシュ・金の三色にして行ったのに「今年は地味」って言われましたわよ!
No.3109
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  巴やまと    2010/08/26(Thu) 00:54
  楽しそうだったようで、毎度指くわえて
眺めてるだけでございまする〜〜〜。

ところで芳姐の髪の色にビックリした(>▽<*
No.3108
[修正]
[削除]

   【Re: 10/30(土) 福岡オフ?】  くしもとたかし(088)    2010/08/21(Sat) 18:45
  ちょっと調べたら、大阪から九州へフェリーで行けるみたいで、行く気がむんむん出てきました!
きじるしさんとも会える?のが楽しみだ!
No.3104
[修正]
[削除]

   【Re: 10/30(土) 福岡オフ?】  きじるし    2010/08/17(Tue) 23:33
  むう…北条司先生!!
持ってますファミリーコンポ
そして巻来功士先生のお名前も
すごいぞ九州産業大学!
No.3100
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  芳之助    2010/08/17(Tue) 23:28
  高知で撮った写真をこっそりアップです。
tp://www014.upp.so-net.ne.jp/o-edo-kingyo/tomoe_off.html
パスワードはお誕生日。4桁です。

この写真イヤだから削除してーとかあったら言って下さいね〜
No.3099
[修正]
[削除]

   【Re: 10/30(土) 福岡オフ?】  くしもとたかし(088)    2010/08/16(Mon) 23:04
  tp://www.kyusan-u.ac.jp/50th/index.html

こちらにバナーで告知が出てますね!じっと待ってたら…、おお、アノ絵が!!

イベント名は「キュウサン☆マンガ☆クロニクル」。
詳細はまだ全然分かりませんが、こんなにたくさん漫画家さんが輩出されてるのですな〜。
北条司さんと言えば、あの北条司さんですよ!
No.3098
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  きじるし    2010/08/16(Mon) 22:11
  まんが甲子園でスカウトされた高校生が努力を重ねデビューを果たしました
今回もたくさん名前が読み上げられていましたので今後もどんどん出てくるかも!
あと来年のくろしおマンガ賞には巴道場みんなで応募しよう♪
4コマまんが大賞は9月10日締め切りですよ〜
No.3097
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  くしもとたかし(088)    2010/08/16(Mon) 00:26
  >超闘士さん

マ・クベですね。わたしも今「ジョー」を読み返しながら、あの感動を再体験してます。

今日コミケだったんですよね。
夏のイベントがどんどん終わるなーー。
No.3096
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  きじるし    2010/08/15(Sun) 01:01
  全力でテーマに挑み涙を流す高校生
歩きながら寝てしまうくらい全力で応える先生
何か身体の中から湧いてきますよね
No.3094
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  超闘士    2010/08/14(Sat) 10:39
  >くしもと様
大丈夫です。
来年も参加して10年分を追加、累計で19年分の
エネルギーを貯えます。
いや、10月に九産大の講演会があるから、、、、
もっと凄いことに、、、、。

「10年は戦える」は、ガンダムからの引用でしたが
本気で10年分のエネルギー頂きました。
No.3093
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  くしもとたかし(088)    2010/08/13(Fri) 01:00
  >きじるしさん
 実はきじるしさんの写真の下にも、なんか見覚えある顔が…。

>HIROMASAさん
 ご苦労も多々あるでしょうが、若者と直接触れ合えるというのは良いですね。
いつの日か、HIROMASAさんの薫陶を受けたジモコスタ卒業生が、第二第三のHIROMASAとなる日が来るのかも。

>超闘士さん
 なんか、次会うのが10年後と錯覚しそうですが…!
ジョー講座は、ちば先生がその場にいるというのがとにかくスペシャルでした。
No.3091
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  超闘士    2010/08/12(Thu) 23:17
  >大笑いマンガ道場名場面
序盤、ちば先生を見て「眩しすぎて見えない!」
中盤、「眩しすぎて」振り下ろせないハリセンを握りしめて
   「3回はやるぞ、、!」と先生。
個人的には、この「大笑いマンガ道場」だけでも
十分に高知に行った価値があったのに巴道場の方々との会食
と「あしたのジョー講座」で「あと10年は戦える」程の
エネルギーを頂きました!
No.3089
[修正]
[削除]

   【開会式「宣誓」】  ワダBEN    2010/08/12(Thu) 17:13
  一生懸命にセリフを覚えて、もうちょっとというところで噛んで、一瞬の沈黙。なんとか立て直して、最後まで宣誓できましたが、あの感じの初々しくてよかったですね。

もうすっかり汚れてしまった、わたしには無いものです。
No.3088
[修正]
[削除]

   【裏話(1)】  HIROMASA    2010/08/12(Thu) 08:58
  単独表示 では恒例(?)の裏話など。

この位置に着いて今年で4年目。早いですねぇ。
なので一年生の頃から知っているジモコスタが何人も居ます。
その中でも特に仲良く作業して下さってた数人から
心の汗とご挨拶を頂きました。
心の汗は時間の結晶。美しいですね。

少々の疲れや忙しさなんぞ、超激安ってモンです。

No.3087
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  きじるし    2010/08/11(Wed) 21:22
  えええええって
サイト用写真をたくさん写真捕った中でなんで私写ってるの使ったんだろ
投票締め切り5分前に来て作品ぱっと見てギリギリ投票したのに
No.3086
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  くしもとたかし(088)    2010/08/11(Wed) 21:21
  単独表示 今年の大笑いまんが道場、特別審査員のちばてつや先生も参戦!
問題は
「こんな坂本龍馬はイヤだ!」
「大相撲改造計画!」
「宇宙人がこれを見たらなんだと思う?1、サッカーボール2、鳴子」
「3D映画の次はナンダ!?」
「矢吹丈、幻の対戦相手?」
と、盛りだくさんの内容!

そして、ここでは言えないがこの日の為にMoo.先生は書店である資料を買い求めていた。
しかし、時間の都合で結局その問題は出題されなかった…。
何を書こうとしていたのかは、直接先生に聞いてみよう!
ヒントは「A」と「K」。

No.3085
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  くしもとたかし(088)    2010/08/11(Wed) 21:04
  tp://manga-koshien.net/19th-compe/index.html

今年は大橋通り商店街で行われた敗者復活の一般投票。
公式サイトにもその様子が上がっています。
と、ありゃ、なんか見た事ある人が写ってる・・・?
No.3084
[修正]
[削除]

   【Re: 【巴道場高知大会】第19回まんが甲子園】  くしもとたかし(088)    2010/08/11(Wed) 00:48
  >HIROMASAさん

あの最後の店は、なんちゅーかフツーにウマカッタですねー。
高知的なうまさというよりは、けっこう高級?いい店?

来年あたりは、ひと仕事終えたジモコスタOB・OGを引き連れて来てくれるとウレシイナ…!(おごるぜ)

>超闘士さん
めちゃお疲れ様です。
汗水垂らして働いて、休みの日に遊ぶ!ただしい大人の姿ですね。
次回はもっとスケジュールに余裕があるといいですね!

>芳之助さん
現像したらください。集合写真ください。
No.3082
[修正]
[削除]

   【Re: 第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  くしもとたかし(088)    2010/08/11(Wed) 00:43
  単独表示 と言う訳で、やはり道場生的には「これは外せん!」という大笑いまんが道場から。

しかしすまん!今日はもう寝る!明日書くぜ!(多分…)

No.3081
[修正]
[削除]

   【第19回まんが甲子園を語ろうぜよ】  くしもとたかし(088)    2010/08/11(Wed) 00:39
  今年も無事に終了した高知・まんが甲子園オフ、そして第19回まんが甲子園。
なんと巴道場のオフとしても第11回ですが、毎年新たな発見、出会い、そしてうまいメシと巡り会える!

興奮冷めやらぬ内に、今年の高知のあれやこれやを語り合える場を作っておきたいと思います。
No.3080
[修正]
[削除]


| | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo