ダイナミックBBS
<携帯電話対応>
ダイナミックBBSはMoo.念平ファンのための掲示板です。 どんな内容の書き込みでも、あなたがMoo.念平ファンであればOK!
もしあなたがMoo.念平ファンじゃなくても、「はじまるのサ、すべてが!たった今から!!」

<24時間以内の投稿 NEW /48時間以内の投稿 NEW
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着]  []
 新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
URL
添付File
(gif jpg png/500KBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 投稿を確認する

新着順表示
   【Re: 高知まんが甲子園オフ!8月開催!】  くしもとたかし(088)    2011/07/20(Wed) 23:10
  >とーそんさん
はじめまして!(なのか!?)
スゴイ所から参戦キタ!!!
顧問の先生は競技中はけっこう時間あるかと思うので、会場でゆっくりお話できればと思います。
しかし遂に道場生がまんが甲子園に参加!すごい、ほんとすごい!!
またどちらの高校なのか、ちょぴっとヒントを頂けたらと。
(また今年は初出場が多いな!)

例年日曜日の夜に生徒さんの交流会が行われ、その後(夜9時くらい?)にMoo.先生と我々が合流するという流れなんですが、
それに便乗してちょこっと顔だしたり、、できねーかな??
No.3310
[修正]
[削除]

   【Re: 高知まんが甲子園オフ!8月開催!】  とーそん    2011/07/20(Wed) 21:01
  みなさんはじめまして!だと思う…
ずいぶんまえに巴道場に入門させていただきました。トーソンと申します(その当時のハンドルネームはどどちゅうだったかな。なんせ相当前のことなので忘れてしまいました。)
私、現在高校で美術部の顧問をしておりまして、Moo先生がポスターを描いた第16回大会からまんが甲子園には興味を持っておりました。
そして、とうとうついに念願かなってこの度まんが甲子園本選出場が決定いたしました!ありがとう生徒たち!
BBSをみたらオフ会やってらっしゃるとのこと。う…うらやましい…顔だしてみたいけど引率なので難しいと思います(涙)
直接Moo先生と語り合えるなんて正直本当にうらやましいです!
機会があれば顔だしてみたいです
みなさんまたどうぞよろしくお願いいたします!
No.3309
[修正]
[削除]

   【Re: 高知まんが甲子園オフ!8月開催!】  芳之助    2011/07/20(Wed) 17:49
  高知めっちや雨降りましたね〜
みんな大丈夫ですか〜??
No.3308
[修正]
[削除]

   【ああ、忘れてた〜】  芳之助    2011/07/20(Wed) 17:49
  単独表示 ツキイチイラスト。
今月は暑すぎて書いてないので4月のイラストで小さすぎた静波をアップでお届け〜♪

No.3307
[修正]
[削除]

   【Re: 高知まんが甲子園オフ!8月開催!】  ワダBEN    2011/07/12(Tue) 11:17
  今年もいきます!

天気にも恵まれるといいなぁ。
No.3306
[修正]
[削除]

   【Re: 高知まんが甲子園オフ!8月開催!】  くしもとたかし(088)    2011/07/12(Tue) 01:22
  >HIROMASAさん
今年もヨロシクです!死なない程度にハッスルしてね!
「まんが巴道場」遂に解禁ですか!
よし、即VOL.2の会議だ!

>ねずおくん
2年連続参加、更には新メン引き連れて!すばらしい。
高知で会いましょう☆

>芳之助さん
こらまたすごいゲストですな。
今年の高知は熱そうだ…!
No.3305
[修正]
[削除]

   【Re: 高知まんが甲子園オフ!8月開催!】  芳之助    2011/07/10(Sun) 00:15
  私も金曜から参加ですよ〜♪
今年は彼氏ちゃんも引っ張っていくつもりでおりますが、土曜夜辺りから合流かも!
ちゃんと決まったらまたお知らせしますね〜☆

で〜?
新吾さんは〜???
No.3304
[修正]
[削除]

   【Re: 高知まんが甲子園オフ!8月開催!】  ねずお    2011/07/09(Sat) 21:20
  昨年に引き続き、今年も参加する予定です!
今回は金曜日から参加出来るかも!?
大阪の友人(男吾とか単行本はだいたい読ませてあります)
も一緒に参加するかもです。
よろしくお願いします−!
No.3303
[修正]
[削除]

   【高知でコイツをゲットっ!】  HIROMASA    2011/07/07(Thu) 17:54
  単独表示 大変お待たせしました!
一昨年、高知オフ会10回記念として開催されました
「まんが巴道場」
が遂に発行されますっ!

・・・・・ようやく目処がたちました。
お待たせしてホント申し訳ありませんでした。

本企画にご参加下さいました皆様ならびに
今度の高知オフ会に参加された皆様にお渡ししますので
酒の肴なりお土産なりして下さると嬉しいです♪

「まんが巴道場」
全36p:コピー本(B5もしくはA5検討中)
・第18回まんが甲子園予選ルールに基づいた道場生バトル
・まんが甲子園誕生秘話
・まんが甲子園レポートマンガ
・巴道場高知オフ会マンガ
・巴道場高知オフ会美味い物MAP
・Moo.念平inまんが甲子園

※画像は表紙です

No.3302
[修正]
[削除]

   【参加しますっノシ】  HIROMASA    2011/07/07(Thu) 17:35
  二日目の夜(大会初日)は難しいかもしれませんが
出来る限り参加したいので、
またお相手宜しくお願いしますですm(__)m

また、今年のまんが甲子園で昨年と違う部分を箇条書きします。
●開会式後、まんが甲子園20回大会記念式典。
 表彰式の他、懐かしの写真などが映し出されます。
 また、イメージキャラクターもココで発表されますっ
 お見逃し無く
●二日目、大笑いまんが道場前に
 「島本和彦のマンガ講座(仮)」を調整中。
●二日目、全日程が30分ほど早く始まります。
 一般投票も講評も。タイムスケジュールにご注意。

また、正式に決まりましたら、ココに書かせて頂きます。
No.3301
[修正]
[削除]

   【Re: 高知まんが甲子園オフ!8月開催!】  くしもとたかし(088)    2011/07/06(Wed) 23:35
  以下、おおざっぱなスケジュールを書いておきます。
この間途中で参加したり、途中で帰って行く事も自由です。
基本大人がゆるく集まって、一緒に遊んでるだけですので。

5日(金)
夕方、高知市内で待ち合わせ。
例年Moo.先生も参加されて、みんなで深夜まで飲み食い、笑い合いのしあわせ過ぎる時間をすごす。

6日(土) まんが甲子園第一日
高知市内の「かるぽーと」という施設でまんが甲子園は行われる。
道場生は11時くらいに会場にぼちぼちと集まる。
大体軽く会場を見た後みんなで昼食。
その後は自由行動。夕方また集まり晩メシに行って解散。(なんかメシ食ってばっかだな・・)

7日(日) まんが甲子園第二日
この日は忙しい!
朝8時くらいから敗者復活戦の投票が帯屋町商店街「ひろめ市場」にて行われる。
これに合わせて道場生も集合。
そのままひろめ市場で敗者復活の結果を見る。
その後午後2時ごろからかるぽーとでMoo.先生が師範となる
「大笑いまんが道場」を観覧。(※道場生的にすごく重要)
5時〜6時、まんが甲子園結果発表。
食事に出て後ほどMoo.先生と合流。
大体朝までまんがの話をする。

とまあ、こんな風にまんがとメシの事しか考えない3日間である。
さあ興味がある、参加してみたい、というあなた、是非コメントを。
そうでないにしろまあコメント残しましょう!
No.3300
[修正]
[削除]

   【高知まんが甲子園オフ!8月開催!】  くしもとたかし(088)    2011/07/06(Wed) 23:22
  巴道場のオフ会メインイベント、「高知まんが甲子園オフ」までいよいよ後一ヶ月と迫りました!
ここで改めてオフ会の開催概要と参加者を募りたいと思います。

毎年8月に高知県で開催される全国高等学校漫画選手権大会「まんが甲子園」で、我らがMoo.念平先生が審査員をしておられます。
それに便乗して巴道場も夏の高知に集まろう!とオフ会をすることなんと今年で11回目!
地元道場生と高知までやってきた道場生が3日間ぶっ続けでオフをするという巴道場最大のイベントです!

これを見ているアナタ!あなたも参加しないか?
あまいぞ!男吾、そしてMoo.念平ファンなら誰でもウェルカム。
Moo.先生とたっぷりお話する時間もある、高知の旨いメシがたらふく食える、まんが甲子園の会場ではあの有名マンガ家に会えるかもしれない?そして球児ならぬペン児たちの熱戦に感動する事まちがいはない!

高知に近いなら是非来よう!高知から遠いなら、それでもやっぱり行ってみよう!
そこにはきっと、汗と涙と笑いが待っている、きっと!
No.3299
[修正]
[削除]

   【Re: おおお!高知県おめでとう!】  くしもとたかし(088)    2011/07/06(Wed) 00:09
  単独表示 いよいよまんが甲子園、そして巴道場高知オフ会まであと一ヶ月ですね!
僭越ですが、あらためてオフ会の開催告知を近日をしたいと思います。
やはりケジメ!そしてあらたな参加者を待つ!

なんか急に描かねば!と思い荒い絵を描いてしまいました。
モグモグ研究所おもしろいぜ!

No.3298
[修正]
[削除]

   【7月になりました!】  HIROMASA    2011/07/05(Tue) 10:24
  単独表示 早いですね。あと一ヶ月です。ガクガクブルブル(汗
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています♪
ユリオさんももしお時間とご予算のご都合がつくならぜひ。
飯とMoo先生と高校生と道場生。
有り余る幸せのひと時です♪

てな訳で(どんな訳)遅くなりましたが
恥ずかしながら一枚画像上げさせて頂きます。
誰だか分からないのは仕様ですw
内容的にあと二日後の方がよかったかな?

No.3297
[修正]
[削除]

   【高知オフ】  芳之助    2011/07/04(Mon) 14:05
  新道場生のユリオさんに解説♪

巴道場では年二回確実に開催されるオフ会がありまして、その一つが高知オフなのです。
まんが甲子園開会前夜と、大会終了後に先生とご一緒できます。(例年通りなら)
先生と一緒に美味い飯が食えるまたとない機会です♪

もう一つのオフ会は男吾のお誕生日オフで、12月。
こちらは道場生が好き勝手に居酒屋で語り合うって感じです。
毎年新宿での開催ですが、今年は上野開催説が浮上しています。
もちろん毎年先生もお誘いしていますが、お忙しいので参加されるかどうか当日まで分からないです。
なんとも幹事泣かせ(コレ内緒ね)ですが今のところ先生の参加の割合は7−3で参加が優勢です。

前回のお誕生日オフで感じたのですが、先生は私達ファンが先生とお話したいと思うのと同じぐらい、我々ファンと話すのを楽しみにしてらっしゃるようです。
ですから、新しい道場生の方が来れば先生きっと喜ばれます。
どちらかお時間が合うようでしたらぜひいらして下さい♪

あ、全く強制しませんのでご心配なく。
No.3296
[修正]
[削除]

   【不破かっこいい】  ユリオ    2011/06/29(Wed) 23:34
  あ〜〜みなさん高知へ旅立つのですね〜〜
いいなぁ〜〜〜

やわらかあたま道場・・・
やっぱり難しいですよね!?
さすが「趣味知能パズル」のお方よ。。。
ちゃぐりんのHPのイラストはMoo.先生ですよね(^^♪

No.3295
[修正]
[削除]

   【ところで】  芳之助    2011/06/28(Tue) 00:52
  新道場生のユリオさんも読んでいるちゃぐりんの感想も書いて行かなきゃね!
七月号はソフトクリームでしたね♪
気温がぐんぐん上がる今の時期にぴったりですね〜
隣のクラスのリイムちゃんがめっちゃカワイイです☆

あと最近始まった「やわらかあたま道場」ってコーナー、なんか難しいのばっかだと思ったら出題がMoo.先生だったんですね。
だったらイラストも先生にやって欲しいなぁとか思っちゃいます。
ちなみに今回は出来ましたが、前回、前々回はダメでした…むむむ。
No.3294
[修正]
[削除]

   【Re: 【まんが甲子園】出場34校決定!】  芳之助    2011/06/25(Sat) 01:56
  予選作品、ちょっとずつ見ています♪
被災地からもしっかり送られているのを見るとなんか泣きそうになります。
がんばってるんだなぁ。
No.3293
[修正]
[削除]

   【【まんが甲子園】出場34校決定!】  HIROMASA    2011/06/24(Fri) 18:51
  本日24日、まんが甲子園の予選審査が行われ、先ほど終了しましたっ!
詳しくはコチラ(まんが甲子園公式サイトで)

今年は申込みの数も出場数も多い為、例年以上に難しい印象でした。
初出場校が16校、常連勢が軒並み落選という波乱の予選で
今年の20回大会はフレッシュな雰囲気になるかもしれませんね。
ペン児の皆さん、頑張って下さいっ

Moo.先生はというと、ロッキーばりのヒゲ面で来高したかと思うと
次の日にはさっぱりしてて驚きましたw
「先生、ヒゲ忘れてますっ」

今年のまんが甲子園は8/6(土)8/7(日)です。
巴道場高知大会は8/5(金)のオフ会スタートで
ペン児とともに戦いましょう♪

こうご期待っ!
No.3292
[修正]
[削除]

   【Re: おおお!高知県おめでとう!】  超闘士    2011/06/21(Tue) 01:56
  御無沙汰してます。
今年も高知に参加させて頂きます。

とりあえず、土曜日の宿確保が完了しました!

後は、、、、交通手段をどうするか、、、。
まず、金曜日の晩は間に合いそうにないのですが、、。
No.3291
[修正]
[削除]


| | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo