ダイナミックBBS
<携帯電話対応>
ダイナミックBBSはMoo.念平ファンのための掲示板です。 どんな内容の書き込みでも、あなたがMoo.念平ファンであればOK!
もしあなたがMoo.念平ファンじゃなくても、「はじまるのサ、すべてが!たった今から!!」

<24時間以内の投稿 NEW /48時間以内の投稿 NEW
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着]  []
 新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
URL
添付File
(gif jpg png/500KBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 投稿を確認する

新着順表示
   【Re: 今年も決行!!】  ワダBEN    2013/11/06(Wed) 07:12
  すでに参加扱いですが、もちろん参加です。

そうそう、Moo.先生のサークル「Moo.帝国」は12月30日(月)東O−23bです。
No.3863
[修正]
[削除]

   【今年も決行!!】  芳之助    2013/11/06(Wed) 00:19
  今年もやります!
12月2日〜3日に
「男吾お誕生日オフ」を!!

今年は月曜、火曜という最悪の日程ですが、それでもやります。
一応先生は「参加します!」と仰っておいでですが、お仕事の都合でどうなるかは何とも言えませんね。

場所はもう、いつも通り新宿でいいでしょう。
私、幹事の計画では、例年通り2日に忘年会的飲み会、日をまたいでハッピーバースデーを歌い、3日の朝解散という流れですが、飲み会だけ参加!とか深夜に合流!とかでも何でもいいです!
深夜に合流の場合、私1人になってる可能性もありますが(苦笑)それでも良ければぜひ!
今のところの参加表明はBENさんと先生と私の三人。
今年は三人で仲良く飯喰うだけって事になるかもですね!

とにかく、参加者募集!
No.3862
[修正]
[削除]

   【Re: 分かった!】  芳之助    2013/11/02(Sat) 01:41
  うあああ!
先生、それは大阪ライブじゃなきゃ教えてもらえないんでしょうか??
お誕生日オフでなんとか!
知りたい・・・!知りたいよぉぉぉ!!
No.3861
[修正]
[削除]

   【Re: 「マンガワールド 其の10 のむらしんぼ&Moo.念平」 感動のレポート!】  芳之助    2013/11/02(Sat) 01:38
  単独表示 トークライブの後、打ち上げ参加させて頂きました。ただのファンなのに!
更にその後流れた荻窪の『INAZUMA CAFE』さんでMoo.先生が壁にイラストを!!
完成作品は実際行って確かめましょうね!

No.3860
[修正]
[削除]

   【Re: 分かった!】  KIZOOS    2013/10/31(Thu) 00:27
   念平先生のそのひらめきとは違う角度だろうとは思いますが、
ついさっき、「どろんこ7」を読み終えて、「あっ、これって、
まさにはちきんガールズそのものじゃん」と気づいた私です。

 地元で大切なものを探す子供たちと、見守る大人たち。
 どろんこセブンと、はちきんガールズがダブって見えました。

 もしかしたら、既にどなたかが指摘していることなのかも
しれませんが、自分で気づけてうれしかったです。
No.3859
[修正]
[削除]

   【分かった!】  Moo.念平    2013/10/30(Wed) 23:38
  さっき(夜9時過ぎ)にスゴイ事に気付いた。
私が何故【はちきんガールズ】のファンになったのか、何故応援し続けるのか、ハッキリ分かったのだ! 
「はちきんガールズは他のアイドルと全く違う!」とか「2度目の初恋」だとかをこれまでその理由として人に力説してきたのだが、その度に“ハハハ、Moo.念平もそっちに行っちゃったか…”てな感じの反応をされてしまう。私自身もどかしさを感じながらも、「一度観てくれれば分かる!」…それ以上の説明が出来ずに今日まできていた・・・。
ナント、さっき仕事やってる最中に突然ひらめくように分かったんです。清々しいまでに単純な、納得の“理由”が! これは私の職業に関係があるのかも知れない。惜しむらくは先日の[阿佐ヶ谷トークライブ]時点ではまだこの事に思い至っていなかったという事。あの時お客さんに向けてこの事が言えていれば確実にはちきんファンを増やす事が出来たに違いないっ!
残念ながら文字などで伝えたくないので、ここに書くのはやめておきますが、諸君 今度会ったら話します。いや、まず はちきんガールズに伝えなければ! [12月8日・大阪]か! それとも!!
皆さんも何故自分がはちきん好きなのか、今一度考えてみよう♪ 
いや、“好き”に理由など要らないのかも知れませんが(ハートマークの出し方がまだ分からない)。

オレには明確な理由があったのだー!
No.3858
[修正]
[削除]

   【Re: イベント情報】  Moo.念平    2013/10/30(Wed) 23:38
  からあげさん、全然OKっ! 来てくれて有難う!! 
12月8日、大阪で会おうぜ♪
No.3857
[修正]
[削除]

   【Re: 「マンガワールド 其の10 のむらしんぼ&Moo.念平」 感動のレポート!】  くしもとたかし(088)    2013/10/30(Wed) 00:54
  >KIZOOSさま

どうもはじめまして!書き込みありがとうございます。
くしもとと言います。ひょっとして会場で少しお話したかもしれませんね。
三年とはまた長いというか、ほとんど最初期からのファンですよね。

はちきんガールズを通じて、またMoo.先生の作品に出会えるというのは、奇縁というか、人生オモシロイ事がおこるもんだ、と感じますね!

私もすっかりMoo.念平ファンであり、はちきんガールズファンになってしまいました。
お互いが相乗効果を産み出すような関係が理想ですね。

12月の大阪でのライブでお会いできるかな、と思います。
今後とも是非よろしくお願いします。
No.3856
[修正]
[削除]

   【Re: 「マンガワールド 其の10 のむらしんぼ&Moo.念】  KIZOOS    2013/10/29(Tue) 19:07
   初めまして。一昨日は楽しかったです。
 私は、はちきんガールズを三年以上応援しておる、神奈川の
サラリーマンです。

 はちきんガールズ応援を通じて、念平先生の御活動とも
つながりました。
 「あまいぞ!男吾」はリアルタイムで読んでおりました。
 不思議な縁ですよね。

 この度は、漫画のトークショーであったにもかかわらず、
念平先生からはたっぷりとはちきんガールズの話をして
いただき、驚くやら、うれしいやらでした(笑)。

 一方、会場の皆様方の少々戸惑った御様子も見ることが出来、
それはそれで貴重な機会ではありました。
 やはり、大人として、周囲の反応も注意深く見ながら、
バランスよく応援していきたいです。

 ともあれ、盛り上がってよかったです。

 今回、はちきんガールズ漫画も、よく売れていましたね。
 恐らく、純粋に念平先生の新作を読みたい方々が多かったの
かなと思いますが、はちきんファンとしても有り難い光景でした。

 私も、会場で買った「どろんこ7」を今読んでいます。
 陽気で、熱くて、元気が出ますね。

 長くなりました。またいずれ、楽しくやれたらと思っております。
No.3855
[修正]
[削除]

   【Re: 「マンガワールド 其の10 のむらしんぼ&Moo.念平」 感動のレポート!】  くしもとたかし(088)    2013/10/29(Tue) 00:37
  うそ!なんでよ?
ほめられる覚えならあるけど。。
No.3854
[修正]
[削除]

   【Re: 「マンガワールド 其の10 のむらしんぼ&Moo.念平」 感動のレポート!】  芳之助    2013/10/29(Tue) 00:11
  こんばんわ!
あたいも行きましたよ阿佐ヶ谷!
かなりウケたエピソードとしては、のむらせんせいのマンガで小学生を留年させる事になったいきさつとかその手段ですね〜。
「とどろけ!一番」読んだことないんで、そのとんでもない内容に相当ぶったまげました!

トークライブの内容とはまた違いますが、荻窪にMoo.先生の絵がいつでも見られるステキな場所が出来ましたよ!
それについてはまた書きますが・・・

くしもと!
お前今度会ったらお説教だ!覚えてろよ・・・
No.3853
[修正]
[削除]

   【「マンガワールド 其の10 のむらしんぼ&Moo.念平」 感動のレポート!】  くしもとたかし(088)    2013/10/28(Mon) 23:58
  2013年10月27日に行われたトークライブ「マンガワールド 其の10 のむらしんぼ&Moo.念平」、参加者のみなさんは当日の感動を伝えるために、ここに書き記しましょう!

13時、司会のIKKANさんの軽妙なトークとおーみまみさんのスパスパ切れ味の良い仕切りでイベントスタート。
のむら先生とMoo.先生は「ムーちゃん」「しんぼさん」と呼び合う仲。Moo.先生にとってデビュー当時からの頼れる兄貴だそうです。

のむらしんぼ先生の自己紹介につづいてMoo.先生が話しはじめると、なぜか気がつけば「はちきんガールズ」の話に!
スクリーンにはちきんの缶バッジを大写しにして、はちきんちゃんの話をするも「まだ早い!」といったん打ち切り。
話はのむらしんぼ先生の持ってきたお写真を見ながらのトークに。

本当に赤ちゃんの時の写真や学生時代からはじまり、コロコロコミックが創刊間もない時代の写真に。
熱海で行われたという宴会の写真には、すがやみつる先生、たなかてつお先生、キド・タモツ先生、内山まもる先生といった、創刊当初のコロコロを支えた錚々たる面々が。

創刊当時はたった3人しかスタッフがいなかったコロコロも、ドラえもんのアニメ化にあわせて爆発的に売れていったといいます。
そしてのむらしんぼ先生は「Moo.念平は天才だ!」と言います。
コロコロ編集部がお金もないのにわざわざ九州まで行って大学辞めさせて連れてきたのはMoo.念平だけだと。
はじめてMoo.先生に会った時、マンガを読んで「絵では絶対に勝てない」と感じたと仰いました。

※あくまで私の印象と記憶にもとづいて書いております。間違いあれば指摘お願いします。 
No.3852
[修正]
[削除]

   【Re: イベント情報】  くしもとたかし(088)    2013/10/28(Mon) 23:36
  という訳でクイズの結果発表!
『他の多くの人は持っているけどMoo.先生は持っていない物がある。その為に必要な物』…、
そうです!「テレカ」です!「テレホンカード」です。
以前に先生にお会いした際に「最近テレカが売ってない」と仰ってたので、広末涼子のテレホンカードをプレゼントしました。

正解者は…、なんとBENさん!現地で当てました!
今度高知でお会いした際に「十字路」でホットケーキごちそうします!(マジですよ)

そういうわけで、当日のレポートも書いていこうと思いますが、この最近見かけない「テレカ」がちょっとした波乱も呼びました。。

当日私は名古屋からの移動で、12時40分頃会場に着きました。
会場は中々の盛況ぶりで、客席にはひのもとめぐる先生や早瀬マサト先生のお顔も。
13時、IKKANさんとおーみまみさんの司会でイベントはスタートしました!(とりあえずつづく!だ)
No.3851
[修正]
[削除]

   【Re: イベント情報】  ワダBEN    2013/10/28(Mon) 22:46
  かなり盛り上がったトークイベントで、Moo.先生が生きてきた中で一番多く発した単語は「マジンガーZ」で、いま「はちきんガールズ」が猛追しているらしいですよ。

からあげさんはじめまして。おいしそうな。。
緊張して、舞い上がってしまいますよね。大丈夫です、なにを伝えたかったかは、ちゃんと伝わっていますよ。

くっしーも遠征お疲れ様です。また飲みましょ。^^
No.3850
[修正]
[削除]

   【Re: 10月14日(月・祝)、秋葉原!】  くしもとたかし(088)    2013/10/28(Mon) 22:28
  27日に阿佐ヶ谷で開催されたMoo.先生とのむらしんぼ先生のトークイベントに行ってきたのですが、
休憩中に物販が行われ、Moo.先生は本を買ってくれた人にサインをしていました。
せっかくなのでわたしも同人誌買って並んでいた所、Moo.先生が私の顔を見ると
「くしもとくん、来てくれたのか!しのさんが!!」
と、顔を見るなりしのさんの話になってしまいました!
それぐらい、それぐらい衝撃的だったのですよ!
(なんかイマイチうまくまとまらなかったぜ)
No.3849
[修正]
[削除]

   【Re: イベント情報】  くしもとたかし(088)    2013/10/28(Mon) 22:22
  からあげさん、関西からのご参加でしたか!それはご苦労さまでした。
では中々東京のイベントも参加しづらいですね。
Moo.先生はたまにこの掲示板見ているようですから、きっとからあげさんの書き込みもご覧になると思いますよ。
是非機会があれば巴道場のオフ会にも参加してくださいね!

関西だと、12月8日にMoo.先生が壇上で熱く語っていた「はちきんガールズ」のワンマンライブが大阪であるのですが、
これにMoo.先生来るとか来ないとか・・?
No.3848
[修正]
[削除]

   【Re: イベント情報】  からあげ    2013/10/28(Mon) 01:48
  >くしもと様
レスありがとうございます。
そう言っていただければ救われます。

私は、くしもと様が書いてくださったようなニュアンスを
Moo.先生にお伝えしたつもりだったのですが、
後から考えると、言葉足らずだったと反省して、
誤解があっては大変失礼だったと思い、
こちらへ書き込ませていただきました。
Moo.先生に初めてお会いできたので、
緊張で本当に頭が真っ白になってしまったんですね、、、。

「巴男吾くんお誕生日オフ会」、お誘いありがとうございます。
当方、関西在住で公休が不規則なため、
なかなか関東でのイベントに参加するのはハードルが高いのですが、
もし、参加できそうでしたら検討したいと思います。

イベントは本当に時間を忘れるような楽しいトークで、
参加できてよかったです!!
No.3847
[修正]
[削除]

   【Re: イベント情報】  くしもとたかし(088)    2013/10/28(Mon) 01:35
  >からあげさん

どうもはじめまして、くしもとと申します。
私も阿佐ヶ谷ロフトのイベントに参加しておりました。

ご発言のニュアンスは分かりませんが、Moo.先生も悪くはとられていないかと思いますよ。
「売りたくても売れません」というのは、「それぐらい大事だ」とも言えますから。

毎年巴道場では12月2日に「巴男吾くんお誕生日オフ会」という集まりをやっていて、Moo.先生も都合がつけば参加してくれています。
もし良ければこちらに参加されて、Moo.先生に直接あらためてお礼をお伝えされればと思います。

ともあれ、書き込みありがとうございます。とても楽しいイベントでしたね!
No.3846
[修正]
[削除]

   【Re: イベント情報】  からあげ    2013/10/28(Mon) 01:29
  すみません。
27日の阿佐ヶ谷ロフトイベントに参加させていただきました者ですが、Moo先生に謝らないといけない事があり、
Moo先生への連絡先が分からないため、先生の目にとまる事を期待して
初めて書きこませていただきます。

Moo.念平先生にサインを書いていただいた際、
「オークションで売らないように約束してください。」と言う旨の事を言われたのですが、
私は「こんな大切なもの、とても売る事はできません。」
と言いたかったのですが、
緊張のあまり
「こんなの、売りたくても売れません。」
と、大変失礼な意味に取れるコメントを誤って言ってしまった事に
帰宅してから気づきました。

本当に不快にさせる事を思わず言ってしまい、申し訳ありませんでした。
上に書いたように緊張によるミスであり、
誤解を与えてしまわれるような事を言ってしまった事を
謝罪させてください。

サインは本当に大事にします。
ありがとうござました。

それでは、失礼いたしました。
No.3845
[修正]
[削除]

   【Re: イベント情報】  くしもとたかし    2013/10/27(Sun) 12:12
  いま山手線です!会場向かってます。
みなさんよろしくお願いします!

>yaoさん
悔しくねーーよ!
ぜんっぜんうらやましくなんかないんだよコンチクショー!!
No.3844
[修正]
[削除]


| | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo