ダイナミックBBS
<携帯電話対応>
ダイナミックBBSはMoo.念平ファンのための掲示板です。 どんな内容の書き込みでも、あなたがMoo.念平ファンであればOK!
もしあなたがMoo.念平ファンじゃなくても、「はじまるのサ、すべてが!たった今から!!」

<24時間以内の投稿 NEW /48時間以内の投稿 NEW
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着]  []
 新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
URL
添付File
(gif jpg png/500KBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 投稿を確認する

新着順表示
   【Re: GWですね】  芳之助    2009/05/09(Sat) 04:00
  ぐっ…
まさかテン子先生だったとは…!
しかし何とも爽やかで、5月に納得です。

スタイル良いなぁ…
輝いてるなぁ…
No.1491
[修正]
[削除]

   【Re: GWですね】  新吾(000)    2009/05/08(Fri) 21:11
  そしてお待ちかねの新作もアップしましたよ!

今回のモデルを当てた人はいたかな?
No.1490
[修正]
[削除]

   【GWですね】  新吾(000)    2009/05/04(Mon) 14:35
  イラストはまだ到着しておりませんが(あくまで仕事を優先してくださいと伝えておりますので)前回いっしょに頂いたお宝をGW用にアップしました
いままでのイラストはいずれ返却することになりますが、これは自分のお宝です!オレの人生にも一度くらい幸せな時があってもいいだろう!な長州イズムですw
No.1479
[修正]
[削除]

   【Re: まんが巴道場開幕!】  芳之助    2009/04/19(Sun) 17:08
  ちょっと実家に帰ってる間に発表されていましたか…
難しいテーマっすねー。
帰ったら早速取り掛かります←まだ名古屋
No.1447
[修正]
[削除]

   【Re: まんが巴道場開幕!】  テイ    2009/04/18(Sat) 14:01
  予選テーマは毎回そんな熱い議論の末に決定されていたのですね〜!
まんが甲子園の舞台裏がちょっとだけ垣間見られたような気がして嬉しいです!
それだけの想いがつまったテーマだけに挑み甲斐があります!
うまく描けなくても僕も全力で頑張るぞー!
No.1442
[修正]
[削除]

   【んではせっかくなのでミニ情報を。】  HIROMASA    2009/04/16(Thu) 17:24
  予選テーマの選出ですが、
自分が参加した過去3回では、毎回かなり難航して作られています。

まず、実行委員や審査員の方々から大体50位テーマが集められます。
その中から
・ペン児らにどういう作品を期待するか
・テーマによってどれだけの作品の幅が広げられるか
・予選審査日を基準にテーマが時期外れではないか
・メディアや世論からの反応に問題は出ないか
・字面的にどう見えるか

などを総合的に考慮しながら
ケリが付くまでプレゼン&討論を繰り返していきます。
かなり熱く徹底的に議論されます。
思わず声が大きくなったりw

このテーマに沿ってペン児らが全身全霊で作品を描き上げる訳ですから
何か一つを決めるにしても長い時間をかけて全身全霊で決めております。

どのテーマでも皆、
「想像を越える作品」に毎回期待していますね。
どんな作品が集まるのか、楽しみです♪

・・・・おぉっと、自分の方のネタもちゃんと固めなきゃ(汗)
No.1438
[修正]
[削除]

   【Re: まんが巴道場開幕!】  きじるし    2009/04/16(Thu) 02:26
  ついに大会の概要が明らかに!
今回のテーマ、いつもの時事ネタとはあまり関係ない感じですね
予選作品の投票、楽しみだ!
No.1435
[修正]
[削除]

   【ぐおおっ!】  くしもとたかし(088)    2009/04/15(Wed) 02:08
  ついに発表!来たぜ!
条件は高校ペン児とまったく同じ!
若人にサラリーマンペン児の粘着力を見せちゃるぜ!!!
パッとネタが出しやすそうなのは特効薬か?
逆にそうなるとプロフェッショナルで練りこみたくもなるが…。


公式サイトも第18回仕様にリニューアル!
島本和彦先生の!イラストが!熱いぜ!!!

全国高等学校漫画選手権大会「まんが甲子園」
http://manga-koshien.net/
No.1430
[修正]
[削除]

   【まんが巴道場開幕!】  HIROMASA    2009/04/14(Tue) 13:44
  本日「まんが甲子園」の詳細が正式に発表され
(午前中に記者会見を行ないました)
いよいよ本格的に始動致しました。
今日から高校ペン児の熱い戦いが始まります。

そして道場生諸君!

巴道場でも正式に「まんが巴道場」の開幕を宣言致します!

今年の高知オフ10回記念大会に配布される
道場生らによる同人誌「まんが巴道場」。
テーマは「特効薬」「プロフェッショナル」だ!

諸君らの熱い作品を待ってるぜぃ!

なお、詳細は新巴道場の方に記載していますのでご参照下さい。
http://www.amaizo-dango.com/index000.htm
No.1428
[修正]
[削除]

   【Re: うううー】  きじるし    2009/04/14(Tue) 00:32
  二人とも素敵な夫婦だ…
ちゃんと二人の子供を育てて生活して…
すげぇよ

明日(もう今日か?)まんが甲子園のテーマが発表だぜ!
No.1426
[修正]
[削除]

   【父ちゃんNO.1!】  くしもとたかし(088)    2009/04/11(Sat) 04:12
  かつてこれ程までに投げ飛ばされる姿がサマになっている男がいたであろうか?
父ちゃんカッコ良すぎだぜ!
安子さんのダイナミックなフォームもすばらしい。
No.1415
[修正]
[削除]

   【きゃぁぁぁぁぁ】  けろっぴ    2009/04/10(Fri) 07:53
  母ちゃーーーーーーん!!!!

キタヽ(゜∀゜)ノコレ♪
No.1411
[修正]
[削除]

   【待ってました!】  芳之助    2009/04/08(Wed) 21:30
  わーい!父ちゃん投げられてるー! No.1406
[修正]
[削除]

   【Re: うううー】  巴やまと    2009/04/08(Wed) 17:24
  おおお、巴一家が出そろいましたね★
確かに次はなんだろ〜すっげーワクワク!!
No.1404
[修正]
[削除]

   【Re: うううー】  新吾(000)    2009/04/08(Wed) 04:51
  お待たせしました〜
http://www.amaizo-dango.com/index000.htm
暖かい季節になって先生の創作意欲はますます盛んになっているそうですよ!

来月は誰を描くか・・・かなり予想は難しいと思われますw
No.1401
[修正]
[削除]

   【うううー】  芳之助    2009/04/08(Wed) 02:48
  もう4月…
もう4月…
まだかなまだかなー
更新まだかなー

…と、うずうずしています!

私だけじゃないはず!
No.1399
[修正]
[削除]

   【Re: ちゃぐりん】  ねずお    2009/04/04(Sat) 11:54
  しかしいつも思うんですが、なんかの宗教系を
思わせるような誌名はなんとかならんのでしょうかw

実際はちゃぐりんも家の光も農業系の情報とか
Moo先生を始めとして、良い感じにマンガも載ってる
学研の科学とか学習みたいなノリの雑誌なんですがねえ・・・。

近所の農協でちゃぐりんが置いていない!
とか言ってたんですが最近軽い転勤みたいな状況になって
新しい職場の近くの農協ではちゃぐりんが置いてありました!

どこの農協でも置けば良いのに!!
No.1381
[修正]
[削除]

   【Re: change!】  新吾(000)    2009/04/03(Fri) 22:15
  巴道場的には

森田健作さんが千葉県知事に!

ってのも大ニュースですよね
No.1378
[修正]
[削除]

   【Re: change!】  HIROMASA    2009/04/03(Fri) 16:30
  立場的に書いていいのかとも思いましたが・・・

まだどうなるか分かりませんが、
今年は麻生さんのメッセージは難しいですね。(予想)
昨年までも多忙なスケジュールの中、
前日までどうなるか分からなかった状況でしたので
総理となられた多忙な状況の中(情勢の中)では
これまで以上に困難なのではと思っています。

また、任期満了にともなう総選挙が絡むと
メディア含めて大会自体が妙な感じ見られてしまうのでは?
とか、この件に関しましては色んな事で頭を悩ませております。

個人的には政治的な事とは一切関係無く
ペン児らに熱いメッセージが貰えると嬉しいのですが
外野がなかなかそうはしてくれないと思いますし・・・
No.1375
[修正]
[削除]

   【Re: change!】  きじるし    2009/04/03(Fri) 03:33
  まんが甲子園のほうも色々動きが見えてきましたね♪
あっという間だ…
No.1373
[修正]
[削除]


| | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo