ダイナミックBBS
<携帯電話対応>
ダイナミックBBSはMoo.念平ファンのための掲示板です。 どんな内容の書き込みでも、あなたがMoo.念平ファンであればOK!
もしあなたがMoo.念平ファンじゃなくても、「はじまるのサ、すべてが!たった今から!!」

<24時間以内の投稿 NEW /48時間以内の投稿 NEW
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着]  []
 新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
URL
添付File
(gif jpg png/500KBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 投稿を確認する

新着順表示
   【Re: 第5回全国漫画家大会議の色紙イラスト!!】  くしもとたかし    2019/04/30(Tue) 16:22
  単独表示 三枚目。
No.5022
[修正]
[削除]

   【Re: 第5回全国漫画家大会議の色紙イラスト!!】  くしもとたかし    2019/04/30(Tue) 16:22
  単独表示 二枚目。
No.5021
[修正]
[削除]

   【第5回全国漫画家大会議の色紙イラスト!!】  くしもとたかし    2019/04/30(Tue) 16:21
  単独表示 今年3月に高知県で開催された第5回全国漫画家大会議にMoo.念平先生が参加された際に描かれた色紙のイラストのコピーをお預かりしましたので掲載します。
今後の新作のアイデアなのでしょうか?
どれも魅力的な世界観が伝わってきます!
新時代・令和に新作マンガをバリバリ執筆する意欲のMoo.念平先生を応援しましょう!!

No.5020
[修正]
[削除]

   【Re: 【終了しました】4月7日にお花見やります。】  リンタロ    2019/04/08(Mon) 12:45
  くしもとさん、幹事お疲れ様でした。
とても楽しい時を過ごさせていただき、どうもありがとうございました!
No.5017
[修正]
[削除]

   【Moo.念平先生からの回答!(6) 】  くしもとたかし    2019/04/08(Mon) 10:41
  ★ライバル、友人の漫画家を教えて下さい。

☆ライバル、友人と言えるほどの人はいませんなあ。
春日光広さん、巻来功士さんは大学漫研の先輩、井上正治、坂井孝行は同輩、今賀俊、小林俊彦、やながわ理央は後輩です。


Moo.念平先生からの回答は以上となります。
ご質問くださった皆さま、そして回答いただいたMoo.先生ありがとうございました!
No.5016
[修正]
[削除]

   【Re: 【終了しました】4月7日にお花見やります。】  くしもとたかし    2019/04/08(Mon) 09:01
  今年もつつがなく開催終了しました。
初参加のみなさま、また是非お会いできるとうれしいです。
今年は来れなかった方も来年こそお会いしましょう!
No.5015
[修正]
[削除]

   【Re: 4月7日にお花見やります。】  くしもとたかし    2019/04/07(Sun) 09:10
  みなさん本日はよろしくお願いいたします。
11時15分となりましたら高田馬場駅から移動開始します。
遅れてくる方は予定では下記の地図の左上の方、高田馬場口から入ったあたりに陣取る予定ですので一回その辺で探してください。
ではテキトーに楽しみましょう!

https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map002.html
No.5014
[修正]
[削除]

   【Re: 4月7日にお花見やります。】  yojigen    2019/04/07(Sun) 07:46
  今回は残念ながら参加できませんが、みなさま楽しんでください!
あたたかそうで良かったですね♪
No.5013
[修正]
[削除]

   【Re: 4月7日にお花見やります。】  ふっく    2019/04/07(Sun) 07:42
  はじめまして!男吾ファンのふっくです!
楽しそうなので参加します!宜しく!(^ ^)
No.5012
[修正]
[削除]

   【Moo.念平先生からの回答!(5)】  くしもとたかし    2019/04/07(Sun) 01:14
  (10)
★最近コミケでは作家さんが直筆色紙を販売するのが人気な様ですが、moo先生のカラー色紙を販売して頂けないでしょうか?
コミケには毎回、moo先生目当てで参加してるのですが、何も買うものがない時は本当にさびしく帰路につきます。

☆夏コミにて全く新しい漫画が出ます。
近くなったらこのBBSで告知するぜ!
色紙は…考えてみます。

(11)
★以前コミカライズされていた『ビーファイター/ビーファイターカブト』について、
思い出や当時の裏話(特にレッ○ル交代関連…)お聞かせ願えればと思います。

☆2年間全力で描き上げました。(当時は他に2本連載があって〆切りキツかったぜ。)
初代レッドルの葉月レイナさんは慣れないアクションのアクシデントでムチウチ症になってしまったそうですね。

(12)
★次回作の構想があれば、話せる範囲でいいので聞きたいですね。

☆妖怪もの、駄菓子屋、五輪、少女アクション、スパイ、はちきんガールズ…。
キーワードだけで今はカンベンなっ♪ あと『アイアン…』

(13)
★以前ウルトラ博物館という本の中でMoo.先生が学生時代に考えた新しいウルトラマン『ウルトラマックス』を描かれていましたが他にも新しいウルトラマンは先生の頭の中にあるのでしょうか?

☆大学時代は他に『三ッ巴戦隊トリプルジャン』というジャンケンモチーフの戦隊モノを企画していました。
ウルトラ系ですと15年ほど前にオマージュ作品『アイアンノヴァ』を描いています。
再販も考えてますんでゼヒ読んでくれ!

(14)
★数年前あまいぞ!男吾が電子書籍化され自分も購入したのですが電子書籍の印税ってどのくらい入りましたか?
あと自分も有料でいいので色紙ほしいです!

☆ギャラの事なんか言えるかいな!
色紙は…ちょっと考えてみます。
No.5011
[修正]
[削除]

   【Re: 4月7日にお花見やります。】  ナベカズ    2019/04/04(Thu) 01:52
  用事で途中抜けするかも知れませんが参加します。
集合時間に向かいますのでよろしくお願いいたします。
No.5009
[修正]
[削除]

   【Moo.念平先生からの回答!(4)】  くしもとたかし    2019/04/03(Wed) 00:08
  (9)
★「このデザインが好きだ!」という怪獣や怪人はなんですか?

☆ウルトラシリーズ初期のものはどれもこれも全部好きです!
平成に入ってからだと『ウルトラマンダイナ』第21話登場の超高熱怪獣ソドム。特撮史上何百何千の怪獣がデザインされてきて、まだこんな魅力的なヤツが生み出す事ができるのかと驚き、感服し、うれしくて涙しました。
ソドムはいい!エピソードもいい♪
怪人ですと『超人バロム1』のクビゲルゲ。ものすごいアイデア!放送禁止ギリギリ!!

★「このエピソードが好きだ!」と感じる特撮作品はなんですか?

☆私の中であらゆる特撮作品の頂点は『帰ってきたウルトラマン』第5・6話 グドン・ツインテールの前・後編。
全てのシーンがカッコイイ!カッコイイ場面しかないのだ!!こんな作品、他にあるか!!!

★「ここがたまらない!」と思う特撮における共通の好みはありますか?

☆子供がからんでいるもの。ヒーローが極立ちます!
No.5008
[修正]
[削除]

   【Moo.念平先生からの回答!(3)】  くしもとたかし    2019/04/02(Tue) 23:58
  (7)
★妖怪漫画を描く上で水木しげる先生の作品からの影響などはありますか。

☆幼い頃から親しんできた水木しげる先生の漫画、だからこそ“敬意”を表して逆に全く違う作風を心がけております。
新しい時代(令和!)の読者にも、そして天国の水木先生にも楽しんでもらいたいもんネ!

(8)
★『あまいぞ!男吾』の男吾くん以外の登場人物を大活躍させるスピンオフ作品を描いて頂きたいのですが…

☆個人的趣味の希望に応じて描く事は無いです。こういう楽しみはファンの皆さんどうしてドンドンやってください♪
作者にやらせる事ではないっ。
私は1人でも多くの読者に楽しんでもらえる漫画を描き続けます!
No.5007
[修正]
[削除]

   【Re: 4月7日にお花見やります。】  くしもとたかし    2019/04/02(Tue) 23:46
  みなさんどうもありがとうございます。
イブキさん、まちゃんさんどうぞよろしくお願いします!
イブキさんはお顔をご存じの方おられるでしょうかね。
どうぞ緊張せずに気楽にご参加ください。ただの花見なので!!

当日は私(くしもと)がどうみてもMoo.念平ファンだなという格好で待ち合わせ場所におりますのでよろしくお願いします。
※ツイッターアカウントをお持ちでしたら巴道場ツイッターのDMで連絡先などお伝えできます。
tps://twitter.com/tomoe_dojo

「自分のご飯」というのは花見だからと言ってみんなの分も作っていこうと考えるとみんな同じ事考えるのでえらいメシの量になると過去の経験で分かったので
あくまで自分が食べる分量だけ持ってこい!という意味です。

という訳で当日ヨロシク!まだまだ参加者募集中です。
No.5006
[修正]
[削除]

   【Re: 4月7日にお花見やります。】  まちゃん    2019/04/02(Tue) 22:59
  はじめまして。
Twitterでこちらのお花見の情報を拝見いたしました。
Moo.念平先生とお花見できるとのことで、ぜひ参加させていただきたいと思います!友人と2人での参加となります。
初参加で緊張していますが、どうぞよろしくおねがいいたします。
No.5005
[修正]
[削除]

   【Re: 4月7日にお花見やります。】  よっしー    2019/04/02(Tue) 22:04
  進行お疲れ様です。
今年は参加させていただきますね。

>自分のご飯
 どういうわけか毎回団子がたくさん出てくるんですよねw
No.5004
[修正]
[削除]

   【Re: 4月7日にお花見やります。】  イブキ    2019/04/02(Tue) 19:11
  こちらでは初めまして、イブキと申します。
先日のロフトイベントでは大変お世話になりました!
夕方5時頃までになりますが、一名参加させて下さい。
(自分のご飯とありますが、みなさまどのような物を…?)
よろしくお願いいたします。
No.5003
[修正]
[削除]

   【Moo.念平先生からの回答!(2)】  くしもとたかし    2019/04/01(Mon) 23:00
  (4)
★漫画化してみたいと思われるほど好きな特撮作品はありますか。

☆東宝映画『ゴジラ対メガロ』に出てくる電子ロボット ジェットジャガーが子供の頃から大好きで、オレの手で漫画にしたい!と45年間思い続けています。ひとつの大きな夢です。念ずれば叶うかしら。「夢念(むーねん)!」

★特撮作品を漫画化する際に、特にこだわっている点などありますか。

☆あらゆる画(え)作りが可能な特撮ですが、それでも“実写”でどうしても描けない部分、漫画でしか表現できない見せ方を常に考えているぜ!それは「緻密に」とか「深く」ではなく、逆にページの少ない児童漫画でこそ出来る事だと思います。

(5)
★今後、R指定の同人誌や成人向けの漫画を描く構想はありますか?

☆そんな気はサラサラありません。
私は子供の読んでくれる漫画描くので忙しいスから。子供は好きです、ライバルとして!
そして土佐(高知)が生んだ『はちきんガールズ』は私が初めてハートを撃ち抜かれた5人組アイドルです。たった1人になった現在も大活躍中♪
オレも負けないようにガンバルぜ!
いーからいっぺん見てみろって!!カッコイイんだってば!!!
↑なんか石丸博也の声っぽい(笑)

(6)
★少年物や青年物を描きたいと思う事はないのでしょうか。

☆ジャンルにこだわってるワケではないんですが、子供の理解力を超えないものをと考えます。

★他人の作品を読んで「自分もこんなものを描きたい」と思うような経験があるのかお聞きしたいです。

☆手塚治虫の全作品に憧れます。
まさにそんな、人から憧れられるような漫画が描きたい!

★ウルトラマンと仮面ライダーのちがい、ウルトラマンにあって仮面ライダーにない魅力があれば教えていただきたいです。

☆『仮面ライダー』はヒーローの名前、『ウルトラマン』はあの“世界観”の名前。
☆ウルトラマンの神秘性(あれは神か仙人に近い存在だ)。
仮面ライダーは会話ができる。ボクの横に立って肩をポン!も。
No.5002
[修正]
[削除]

   【Moo.念平先生からの回答!(1)】  くしもとたかし    2019/04/01(Mon) 22:40
  大盛況だった昨日のイベントですが、やはり時間が限られており質問への回答は一部にとどまりました。
しかしMoo.念平先生より「ぜんぶ回答するぞ!」と連絡がありました。
ほそぼそとこちらに書いてゆきます。

★…質問の要約
☆…Moo.先生からの回答

(1)
★早く漫画の執筆に復帰してください(激怒)

☆オレ怒られてんのかよっ(笑)。
『アニキ男吾』の再開は明言できませんが、私は男吾だけの作家ではないので、他にもいっぱい描きます。
新作が何本か進行中!!!
お楽しみに♪
私は漫画家です。

(2)
★休載中の数年間、どのように食いつないでいたか教えてください。

☆1年半です。
仕事をし、ギャラを貰い、普通に食べてる毎日だ。

(3)
★今後『あまいぞ!男吾』を超える漫画を生み出す自信はありますか?

☆『男吾』が休載扱いになっているだけで、仕事は毎日しています。また『男吾』は私が若い未熟な頃に描いていた漫画で発展途上の作品です。
今後発表される数々の新作漫画にご期待ください♪
No.5001
[修正]
[削除]

   【Re: 4月7日にお花見やります。】  椛島    2019/04/01(Mon) 03:09
  わー先生参加されるのですね!何よりです!
締め切り直前で行けませんが皆様楽しまれて下さいね!!
No.5000
[修正]
[削除]


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo